ひと昔前まで、むし歯治療と言えば、再発を防ぐために患部の周りも含めて歯を削るのが一般的でした。
しかし、近年では「元々の歯をできるだけ残す」ことの重要性が再認識されており、歯をなるべく削らない治療法「MI(ミニマルインターベンション)治療」に注目が集まっています。
今回はMI治療の仕組みやメリット・デメリット、当院でのスタンスについてご紹介します。
そもそも、MI治療とはどのような治療法なのでしょうか。
ここでは、基本的な仕組みや従来の治療法との違いについて見ていきましょう。
MI(ミニマルインターベンション)を直訳すると、「最小限の侵襲」という意味になります。
むし歯治療においては、「削る量や範囲をできるだけ最小限に抑える」ことを意味しています。
歯は一度削ってしまうと、二度と自力で再生することはありません。
人工物の詰め物をしても、天然の歯のような性能は実現が難しいため、削れば削るほど歯そのものの寿命は短くなってしまいます。
MI治療ではこの点を重要視し、「生まれ持った歯をできるだけ残して寿命を延ばすこと」を最大の目的としています。
MI治療は2000年に「国際歯科連盟(FDI)」によって提唱された概念であり、比較的に新しい考え方といえます。
しかし、近年では数多くの手法が考案、実証されるなかで、歯を残すための技術がめざましい進歩を遂げています。
従来の治療法では、再発を防ぐために歯をやや大きめに削り、詰め物をして予防するのが一般的でした。
神経に触れる程度の大きなむし歯であれば、神経をとったり抜歯をしたりするケースも少なくありません。
一方、MI治療では治療範囲を必要最小限まで絞り込み、ピンポイントでの治療を行います。
神経近くにまで達したむし歯についても、後述する「ドックベストセメント」などで対応して、できるだけ残せる可能性を探ります。
MI治療の特徴について、メリット・デメリットの面からもう少し詳しく見ていきましょう。
MI治療には次のようなメリットがあります。
・歯の寿命を延ばせる ・むし歯が再発する可能性が低い ・痛みが少ない ・審美性が高い ・金属アレルギーの方でも治療を受けられる ・通院回数を減らせる |
前述のように、MI治療では侵襲を最小限にとどめるため、歯の寿命を延ばせるのがもっとも大きなメリットです。
また、削る範囲が狭いので痛みが少なく、場合によっては麻酔をせずに治療することもできます。
さらに、銀歯などの金属を被せるのではなく、白い詰め物で対応するため「審美性が高い」「金属アレルギーでも安心」といったメリットもあります。
さまざまなメリットがあるMI治療ですが、いくつか注意しておきたいデメリットもあります。
・保険適用外の治療になるケースがある ・すべてのむし歯に適応できるわけではない ・高度な技術が必要 |
MI治療では、保険適用外の治療が必要な場合もあるため、事前に費用について細かく相談しておくほうが安心です。
また、奥歯の深いむし歯などでは神経を取らざるを得ない場合もあり、必ずしもすべての症例にMI治療を適用できるわけではありません。
そのうえで、もっとも重要な注意点は、「治療の難易度の高さ」にあります。
MI治療では「治療範囲の見極め」「神経を残せるかどうかの見極め」が重要なポイントであり、担当する歯科医の力量に結果が大きく左右されてしまうのです。
そのため、MI治療を希望する場合は、歯医者選びをより一層丁寧に行うことが大切です。
それでは、歯医者選びを行ううえで、具体的にどのような点を意識すれば良いのでしょうか。
MI治療では、患者さま自身が目的やメリット・デメリットをきちんと把握し、納得した状態で治療に臨むことがとても大切です。
そのため、「専門用語に頼らずにわかりやすく説明してくれるか」「質問をしやすいか」「費用の仕組みを明快に示してもらえるか」などのポイントを踏まえて、治療方針や方法を丁寧に説明してもらえる歯科医を見極めましょう。
MI治療の分野は日々進歩を続けているので、歯科医が「勉強熱心であるか」「最新の技術に明るいか」という点も重要なポイントとなります。
ホームページなどをチェックして、積極的に情報収集を行っているかどうかを判断するのも良いでしょう。
当院では、すべての治療をMI治療のコンセプトに基づいて行っています。
そのうえで、当院のMI治療では、完全自由診療によってストリークレーザーやドックベストセメントを活用したより「ダメージの少ない」方法を取り入れているのが特徴です。
ストリークレーザー治療とは、高出力のレーザーと特殊な酸化チタン溶液によって、むし歯に感染した箇所だけを集中的に処置する治療法です。
レーザーは「タンパク質や金属に強く反応する」「黒い色に強く反応する」という基本性質を持っています。
むし歯に侵食された部分はタンパク質が豊富であり、黒く変色することから、治療においてはこの性質がとても役に立つのです。
その結果、ストリークレーザー治療では次のようなさまざまなメリットが得られます。
・感染した歯質のみを処置できる(余計な歯質を削らずに済む) ・痛みが少ない ・治療時間や治療期間が短い ・ほとんどの治療を麻酔なしで行える ・歯質そのものを強化できる ・むし歯の再発リスクを抑えられる |
ストリークレーザーは、むし歯の部分以外にはほとんど反応しないため、余計な歯質を削る心配がありません。
また、治療そのものの痛みが少なく、レーザーの微振動とチタン溶液の熱エネルギーによって軽度の麻酔効果も得られるので、麻酔が体質に合わない方でも利用しやすいのがメリットです。
さらに、レーザーと溶液の効果で歯のエナメル質や象牙質の耐酸性も高まるため、むし歯になりにくい強い歯にすることもできます。
ドックベストセメント治療とは、むし歯の部位に塗り薬を塗布し、銀イオンと銅イオンの殺菌力によってむし歯菌を死滅させる治療法です。
薬効によって治療を完結させるため、ストリークレーザーと同じく、ほとんど歯を削らずに治療できるのが大きな特徴です。
・ほとんど歯を削らずに済む ・治療時の痛みがほとんどない ・歯質そのものを強化できる ・むし歯の再発リスクを抑えられる ・薬効を半永久的に期待できるため、詰め替えの手間がない |
ストリークレーザーと併用すれば、感染した部位を限定して除去し、殺菌することで、さらに安定した歯質を保ちやすくなります。
MI治療は患者さまにとってさまざまなメリットのある治療法です。
歯の寿命を延ばせるとともに、痛みや身体への負担も少ないので、歯科治療が苦手な方にもおすすめといえます。
一方で、従来のむし歯治療とは仕組みや目的が異なるので、しっかりとメカニズムを理解した状態で治療に臨んでいただくことも大切です。
当院では、完全個室による事前カウンセリングを大事にしており、患者さまが納得した状態で治療に進めるような環境を整えています。
MI治療に関してもさまざまなアプローチがご提案できますので、気になる方はぜひ『ザ・デンティスト南青山』までご相談いただければ幸いです。
院長:奥 桃太郎
当院では、保険適用外の治療のみを行っています。 あらかじめご承知おきください。
※初診の際は、ご予約の時間より少し早めにご来院ください。
院内感染防止について細心の注意をはらっております。
安心して治療を受けていただくために治療機器の滅菌処理はもちろんのこと、院内全体に除菌水(EPIOS ECO SYSTEM)を導入しています。